こんにちは!
サトシです!
いきなりですがフォーブス誌って知ってますか? あまり馴染みがないですよね。
そもそもフォーブス誌はアメリカ合衆国の経済誌です。 日本にはフォーブスジャパンとしてネットなどで無料で見ることができます。
そのフォーブス誌の魅力についてまとめたので是非このブログ見たらフォーブス誌を一読してみて下さい。
ジャンルが幅広い
フォーブス誌はジャンルが幅広いです。
尚且つかなり濃度の濃い為になる記事が多数掲載されています。
その項目はビジネス、スタートアップ、テクノロジー、政治経済、インベストメント、キャリア・教育、ランキング、エンタメ・スポーツなどがあります。
このような感じです。

また新着記事はこのような感じです。

僕自身はこのジャンルを読むなどこだわりは特になくランキングから無作為に読んでいます。 あと新着記事など人気記事など
経済の正しい知識を手に入れれる
元々フォーブス誌はアメリカの経済誌ということもありグローバルな記事がかなり多いです。 最近はLINEアプリでもニュースなど発信してますが比べ物にならないぐらいの記事の量です。 また基本的に日本国内の記事よりも海外のものが多く、客観的に世界の経済、ビジネス、教育、思想を学べるのはかなり大きなアドバンテージになると思います。
元より日本という国は先進国で国民が最も情報操作されやすいと言われています。
情報をテレビニュースなどのメディアからしか取り入れないからです。
これからの経済はどんどん情報が強みが出てくる世の中になると思われます。
そんな中人より情弱だと損しかしません。
スポーツニュースや、芸能ニュースも面白いですが、リアルタイムで起きている経済にも目を向けないといけないです。
情報弱者から抜け出さる
やはり先ほども少し触れましたがこれが一番大きいです。
いま高額で情報を売られている情報商材が出回っています。 悪くいうわけではありませんが、情報商材を売りつける人は基本的に情弱の人に甘い言葉で誘惑して勧誘します。 いま一番ホットな情報を持っていればそんな甘い言葉には騙されず良いもの、悪いものの区別もつけらる力を身につけれるはずです。
まとめ
僕自体過去はかなり世間知らずの情弱でした。 何も知らず調べようともしない、
そういう人は周りに流されやすい傾向にあります。 ニュースを見ない人はまずはエンタメなどで良いので情報を仕入れるようにしましょう!
その際にフォーブス誌をご活用をオススメします。 日本国内外のホットなニュースは国内ニュースより心踊らされるようなものがあるからです。
個人差はあると思いますが国内の情報もあるので、かなり万能な記事になっております
最後に
最後までお読みいただきありがとうございます!
ネットワークが確立され今や5Gも近年日本に上陸するという話が出てます。
何をするにも情報を正しく仕入れることで今後の生活がより快適になるのではと僕は思います。